ご覧いただき誠にありがとうございます。
さて、皆さんは必要なくなった家具ってどこに処分していいかわかりますか??
結構、多いのが家具屋さんで何か家具を購入して買った商品と引き換えに古くなった家具を持ち帰って頂くサービスがありますが、それって、絶対自宅から家具が減りませんよね??
無限ループに陥ります。もう、とりあえず家具を家の中から無くして部屋をすっきりさせたい人向けに書いています。
さぁ何から始めていいのやら。。。
家具は市役所で処分してもらう
ご自身の自治体に不要家具を処分してくれるサービスがあると思います。
そこで、不要家具シールを購入して、自治体が指定している引き取り場所まで家具を持って行き処分します。
ここで疑問なんですが、このサービス中途半端だと思いませんか??
マンションに住んでいる高齢者などはどのようにして運んだらいいのでしょうか??
また、大きなタンスなどもどのようにしたら、持って行ったらよいのでしょうか??
家具屋さんに処分だけのお願いしても難しい
家具屋さんは基本的に商品を購入してくれたら、有料で不要家具を処分しますよ!って所が多いです。無料のところもありますが、商品購入と引き換えに処分してくれます。
もう、家具を要らないって人はどうしたらいいの??
ネットのサービスで暮らしの色々なサービスを行っているサイトがあります。
私は業者でもなんでもないのですが、このようなサービスが日本に多くあったらなと思いました。
口コミ件数と口コミ評価が高かったので載せておきますね。
不要家具引き取り以外にもエアコンのクリーニングもしていて、ついでに作業をお願いできるんです。
このサイトのPR分を載せておきますので、ご確認していただければと思います。
◆セールスポイント◆
ハウスクリーニングや家事代行、不用品回収、引越しなどの暮らしのサービスをオンラインで予約するなら「くらしのマーケット」。 サービスを利用したユーザーの口コミ、満足度や具体的なサービス料金で簡単・便利に徹底比較! [最大10万円の安心保証つき]
▼くらしのマーケットだからできること ・インターネットで事前に料金がわかる! 見積もりを取らなくてもサービス料金が明確なので、予約する前にどんなサービスにいくらかかるのかを知ることができます。 料金表に記載されていないものに関しては事前に店舗に質問できるので安心です。 ・充実の口コミで信頼できる店舗を探せる! 口コミ、店舗のブログ、写真などを通して、スタッフの人柄や仕事ぶりを予約前に知ることができます。 ・自分にぴったりのサービスが見つかる! くらしのマーケットでは、訪問エリアで店舗を絞り込んでから、料金が安い順、 口コミの評価順などで比べることができるので、サービス選びに失敗しません。
▼くらしのマーケットの3つのあんしん
1.最大10万円保証 くらしのマーケットを経由して利用したサービスに問題があった場合、最大10万円を保証します。 (例)作業スタッフが家電を壊してしまった、など。
2.プライバシー保護 予約が確定するまで各店に個人情報が公開されないので安心して問い合わせることができます。 3.厳正な出店審査 くらしのマーケットに出店してサービスを掲載できるのは厳正な審査を通過した店舗だけ!
◆ターゲットユーザー◆ 一人暮らしの男性から主婦の方まで幅広い世代を中心に、暮らしに関わるサービスを比較・利用したい方が対象となります。 【こんな方にオススメ】 ・忙しく家事をする時間がない ・ハウスクリーニングをお願いしたいがどこを選べば良いかわからない ・格安引越しの料金を比較したい ・くらしのサービスを口コミを参考にして利用したい
自宅を一気に掃除すると気持ちですよ。また、仕事もはかどりますし生活していて気持ちがいいと思います。
よかったら、ミニマムリストの本などを読んでみてください。人生観変わりますよ。

ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ -
- 作者: 佐々木典士
- 出版社/メーカー: ワニブックス
- 発売日: 2015/07/25
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (2件) を見る
最後に…少しでも楽しかった、面白かったなどの感想をお持ちでしたら、
読者登録していただければ、励みになります( ;∀;)
人様の為になるブログを更新していきますので清き一票お願いします( ;∀;)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓