ご覧いただき誠にありがとうございます。
ハウスプランです。
副業する前に自分の身の回りをちゃんとしてから、副業を開始しようと思い、ダイソーへ直行しました。
自身のパソコン周りが配線やなんやらで超汚かったので、ホームセンターに何か整理する道具が売ってないか見に行きましたが、予算1000円で整理しようと思っていましたので、予算オーバーでダイソーへ。。。。
まずは問題点の自分の机を見てみよう。
こんな感じです。床に配線のぐちゃぐちゃした感じと机の上には本が積まれています。
これを何とかします。
ダイソーで買ったもの
- ワイヤーネット:60×40
- ワイヤーネット:62×19
- ひっかけマガジンラック
- 吊戸棚用ワイヤーバスケット
- フック式ワイヤー棚
- システムトレー
以上です。
問題の配線をやっつけちゃいましょう。
- ワイヤーネット:62×19と
- フック式ワイヤー棚
を組み合わせ延長コードをワイヤー棚に乗せて完成。
ごちゃごちゃした文房具を片づけたいが自身の机には引き出しがない
吊戸棚用ワイヤーバスケット
で引き出しを作成というか、ひっかけただけ。。。
そこにトレーを置いて引き出し替わりに。これで十分。
机の上の本を片付け
作業しながら、いつでも取り出せるし、片づけもすごく楽になりました。
ワイヤーネットおそるべしですね。
自分の部屋なので、インテリアより、作業効率を重視しました。なので、物を隠すのはやめて、あえて見せて取りやすくしました。
ただ、整理整頓されている感じ??
これで、作業に集中でき、アイディアが浮かびやすくなったかもしれません。(笑)
まとめ
そんなに自分の部屋にお金はかけられないとか、引き出し付きのデスクを買うのがもったいないとかの人は激安のデスクを買って100均一でアレンジしたら十分ですよ。
デスクのオプションが1000円でできるんですから。
(あー床掃除でもしよっと)(笑)
最後に…少しでも楽しかった、面白かったなどの感想をお持ちでしたら、
読者登録していただければ、励みになります( ;∀;)
人様の為になるブログを更新していきますので清き一票お願いします( ;∀;)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ついでに、100均一の便利特集と使い方の本もよかったら参考になりますよ!

素敵にリメイク!100円グッズでちょい足し収納アイデア (サクラムック 楽ライフシリーズ)
- 作者: 坂井きよみ
- 出版社/メーカー: 笠倉出版社
- 発売日: 2017/07/03
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る
すぐ実践できますよ( ..)φメモメモ