最近ブログ投稿がおろそかになって申し訳ありません( ;∀;)
昔からフリマアプリとか興味なかったのですが、最近ハマってしまってまして・・・
投稿怠ってしまいました。すいやせん( ;∀;)
と言うことで、今フリマアプリの「ラクマ」と「メルカリ」に自宅にある不用品を出品しているのですが、なんか「メルカリ」の方がいいかな?と思いまして・・の話です。
フリマアプリの達人ではないので、素人が只々、思った事を話していきます。
ガチでフリマで稼ごうという方は・・・
いや!断然「ラクマ」でしょう。メルカリは販売手数料10%に対してラクマは3.85%です。その分利益が出るので、粗利重視の方は絶対、ラクマで出品した方がいいと思います。
ただ、世間的には「メルカリ」の方が認知度があるので、粗利を無視して「とりあえず販売したい!」って方はメルカリの方がいいかもしれません。
すきな方に出品すればいいと思います。
ただ、私が一番気になる事は・・
出品する時のカメラ問題です。
メルカリのアプリ内にあるカメラで撮影すると・・
自分で言うのもなんだけど、綺麗に撮影できているでしょう。
ただただ。。
ラクマのアプリから撮影してみます。
ここから、写真を撮ってみます。。。
んんんん!?
なんか微妙に荒くない???目が疲れているだけかな??と思ったけど・・やっぱりなんか粗い・・
やっぱり、メルカリの方が綺麗に撮影できている。なんか、ラクマの方がぼやけている感じがしてならん・・・(笑)
手数料は確かに安いけど、自分が出品している商品は綺麗に撮影したいですよね。ちょっと、メルカリに重きを置き出品してみようと思います。
最後に…少しでも楽しかった、面白かったなどの感想をお持ちでしたら、
読者登録していただければ、励みになります(^^)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
撮影キットなど、使ってみたらすごくきれいに撮影できる事も恥ずかしながら。。。
今知りました。(笑)